こんにちは。
ソロキャンプ歴15年、キャンプインストラクターのすけさんです。
赤礁崎オートキャンプ場で1泊ソロキャンプを楽しんできましたのでレポート致します!
日本海を望むロケーション、オートキャンプの電源あり、なしサイトにログハウス、ケビンもあったりと様々な宿泊スタイルに対応したキャンプ場。
管理棟も21時まで開いており、売店の品揃えも充実、初心者の方でも安心して利用できるキャンプ場です。
日本オートキャンプ協会から四つ星認定されている、いわゆる高規格キャンプ場ですね!ソロで静かに楽しむというより、どちらかと言えばグループ、ファミリー向けの印象。
ですが僕が予約したサイト含め、ソロ向けサイトもありますのでそちらも紹介します!
- 多くのサイトは車横付け可能、ソロ向けサイトは横付け不可(でも駐車場は近い)。
- 電源サイト、ログハウス、ケビンあり。
- web予約必要→こちらから
- 区画分けサイト
- ウォシュレット付きトイレ。
- 場内、設備はかなりきれい。
- 売店の商品ラインナップが充実。
- 目の前日本海!。
- 近くのとれたて市場では新鮮な魚介類が買える。
ファミリー、グループキャンプにオススメ!
- 日本キャンプ協会公認インストラクター
- JBS認定ブッシュクラフトアドバイザー
- ソロキャンプ歴15年
- モットーは来た時よりも美しく!
赤礁崎オートキャンプ場概要|様々なサイトから選択可能!
管理費 | ||
大人(中学生以上) | 200円/1日 | |
子供(幼児含む) | 100円/1日 |
設定 | 料金設定 | 利用時間 | 定員 | 追加2名まで(実費弁償) | |
ログハウス | 14,900円~ | 14:00~10:00 | 4人 | 大人(中学生以上) | 3,000円 |
子供(小学生) | 1,500円 | ||||
ケビン | 7,600円 | 14:00~10:00 | 4人 | 大人(中学生以上) | 2,000円 |
子供(小学生) | 1,000円 | ||||
BOSSキャビン付サイト | 11,300円 | 13:00~11:00 | 10人 | 大人も子供も1名につき | 500円 |
オートサイト | 5,200円 | 13:00~11:00 | 5人 | 大人も子供も1名につき | 500円 |
ELオートサイト | 6,000円 | 13:00~11:00 | 5人 | 大人も子供も1名につき | 500円 |
AC水道付きオートサイト | 6,500円 | 13:00~11:00 | 5人 | 大人も子供も1名につき | 500円 |
特別オートサイト(ビッグサイト) | 10,400円 | 13:00~11:00 | 10人 | 大人も子供も1名につき | 500円 |
一般キャンプサイト(駐車料は別途必要) | 2,100円 | 13:00~11:00 | 5人 | 大人も子供も1名につき | 500円 |
バーベキューハウス | 3,000円 | 任意の3時間(21:00まで) | 6人 | 大人も子供も1名につき | 500円 |
駐車場 | 車 :1,000円 | 利用施設に準じる | – | 1台につき | 車:1,000円 |
バイク:500円 | バイク:500円 | ||||
※ログハウス・ケビンの追加料金には寝具代は含まれません | |||||
※ログハウス・ケビン・BOSSキャビン付サイトはエアコン代が含まれています。 |
アーリーチェックイン.レイトチェックアウト | |||
ログハウス | 1時間1,500円 | ||
ケビン、ボスキャビン | 1時間1,000円 | ||
各オートサイト | 1時間500円 | ||
※アーリーチェックイン:ご希望の方は必ず前日に電話にてお申込み下さい。 | |||
※レイトチェックアウト:次にご利用のお客様もいらっしゃいますので、ご希望の方は必ずチェックイン時受付にお申込み下さい。 | |||
※時間を超過されますとレイトアウト料金が発生となりますのでご注意ください。 |
今回のソロキャンプで支払った料金
- 一般サイト料金 2,100円(つばき13番サイト)
- 車1台 1,000円
- アーリーチェックイン(2時間) 1,000円
- 管理費 200円
2時間のアーリーチェックイン込みで4,300円でした。
アクセス|赤礁崎オートキャンプ場はアクセスしやすい!
車利用でのアクセス
赤礁崎オートキャンプ場は非常にアクセスしやすい場所にあります。キャンプ場付近の道路に狭い場所もなく、運転に自信のない方でも問題なく到着できます。
大阪から2時間半、名古屋からも2時間半の距離で到着。舞鶴若狭自動車道『大飯高浜インター』出口からはおよそ30分、舞鶴若狭自動車道『小浜西インター』出口からは20分で到着です。
電車利用でのアクセス
電車、バスを利用して赤礁崎オートキャンプ場に来られる場合、最寄り駅は『若狭本郷駅』。バスに乗り換え、キャンプ場最寄りのバス停は『塩浜海水浴場前』になります。
若狭本郷駅
塩浜海水浴場前バス停
バス停からはおよそ600mでキャンプ場に到着です。
受付|21時まで対応
こちらがキャンプ場の入り口ゲート。自動でゲートが開くので、右手の駐車場に車を停めます。
ゲート入った右手にある大きな建物が管理棟、こちらで受付を行います。すぐ隣には品揃え豊富な売店もあります。
対応時間
受付 | 8:00~21:00 | |
売店 | 8:00~20:00 |
21時まで管理棟が空いているのは、もしものトラブル時などに安心ですね。
受付で場内マップ、ゴミ袋2枚を預かり、場内一方通行の説明、ゲート開閉時間、ゴミ処理に関する説明などを受けます。
売店|食品、キャンプ消耗品など品揃えが豊富!
受付すぐ隣にあるのが売店。こちらの売店はとにかく品揃えが豊富!忘れ物があってもある程度はこちらで購入できますので安心。
売店入ってすぐ右手に薪があります。カゴに入ったもの、袋に入ったものとあり、針葉樹、広葉樹両方ありますので好みに応じて購入しましょう。
白カゴが針葉樹、緑カゴが広葉樹です
薪販売価格
針葉樹(カゴ入り) | 5キロ/500円 |
広葉樹(カゴ入り) | 4キロ/500円 |
広葉樹(袋入り) | 3キロ/300円 |
海が近いのでぜひ海鮮を炭火で頂きたいですね!そんな時のために木炭も販売。
木炭販売価格
2キロ | 850円 |
3キロ | 1,350円 |
焚き火台。
飲み物類
釣具
電池、着火剤など
ランタン、お菓子、調味料
小腹が空いた時のお菓子や、カップラーメンもあるので安心。
ガスカートリッジ
ペグ、小物類
さばいどるの『かほなんさん』も来場されていたようですね!
サニタリー棟
場内には立派なサニタリー棟が全4棟あります。場所はこちら。
各サニタリー棟の作りは全て同じ作りになっており、サニタリー棟内に炊事場、トイレ、シャワー室、洗面所、足洗い場があります。
サニタリー棟の利用には以下のようなルールがありますので注意してくださいね。
- 炊事場で歯磨き、洗顔、洗髪は禁止(洗面所で行いましょう)
- 炊事場に生ゴミの放置禁止
- 足洗い場ではBBQコンロなどを洗うことが可能(逆に炊事場で洗わないようにご注意)
- サニタリー棟の水は生水(浄水)だが飲料としては非推奨(残留塩素濃度が日々変化することがある)
炊事場
サニタリー棟の入り口向かって左手に位置するのが炊事場、配置図はこちら↓↓
注意書きにあるように炊事場では歯磨き、洗顔などしないようにしましょう。炊事場の蛇口の数も十分ですね。場内に4箇所あることも考えると混み合うこともないですね。
歯磨き洗顔は洗面所で行いましょうね。
あまりキャンプ場で見かけないですが、こちらでは瞬間湯沸かし器が利用できます。100円/5分
有料ですがガス器具もあります。(8分/10円)バーナーを持ってなくても何とかなりますね。
洗濯機、乾燥機
サニタリー棟に入って右手には洗濯機と乾燥機があります。
利用料金
洗濯機 | 300円で約40~50分間 |
乾燥機 | 200円で約30分間 |
トイレ
トイレはサニタリー棟の入り口入って男子トイレは左手に、女子トイレは右手に進んだ先にあります。
入り口にはスイッチがあります。昼間でもオフの状態だと結構暗いです。オンにした場合、使用後はオフにするのを忘れずに。
定期的に清掃されているようで、中は綺麗です。そしてウォシュレット付き!
さすが高規格キャンプ場ですね!
洗面所、シャワー室
トイレのすぐ前に洗面所の入り口があります。こちらにも入り口にライトのスイッチがあります。
中に入ると洗面所があります。歯磨き、洗顔などはこちらで行いましょう。
シャワー室に入る手前に棚がありますので衣類はこちらに。貴重品は入れないようにしましょう。
シャワー室はコイン式で、200円で5分間利用できます。5分以上利用するときは、連続投入しないで5分経ってシャワーが止まってから200円追加してください。
足洗い場
足洗い場はサニタリー棟の左右に4箇所、こちらで足を洗ったり、BBQコンロを洗うことができます。
コンロを洗う場合あらかじめ炭などは無くしておきましょう
ゴミ捨て場|ゴミ捨て時間は7:00〜12:00まで
ゴミステーションは場内に1箇所。場所はこちら。
受付時に透明の袋を2つ頂けます。この袋に入れることができるのは生ゴミ、プラスチック、発泡スチロールのみ。その他のゴミは所定のルールに則りそのままゴミステーションへ。
消し炭は管理棟にペール缶が置いていますので、利用する時にそれを借りて炭を入れ、その炭が入ったペール缶を管理棟横のスペースに置いておきます。
管理棟横にペール缶、トング類置いています
管理棟横、消し炭置き場
各サイト紹介|ソロなら一般キャンプサイト
赤礁崎オートキャンプ場は電源ありなし、小規模な一般サイトに住居型施設と、キャンプサイトが豊富。ソロキャンプを楽しむなら場内の端の方に位置しており、静かに楽しめる一般サイトがオススメ。
初心者さんなら、車横付け可能な電源なしオートキャンプサイトも利用検討してもよいですね。
一般キャンプサイト
キャンプ場の一番奥側に位置するのが『一般キャンプサイト』。さつき、つばき、と呼ばれるサイトが一般キャンプサイトになります。
場所はこのあたりで、出口ゲート手前になります。
一般サイトでは車の横付けができないので駐車場に停めることになります。ですが駐車場はつばき11、12、13サイトのすぐ前なので、つばきサイト利用の方は運搬は苦ではありません。
僕の設営した『つばき13サイト』から振り返ったら、すぐ前が駐車場です。
一般キャンプサイトはサイズが小さめなので主にソロキャンプ向けになります。今回僕が予約したのは『つばき13』。キャンプ場内の一番端に位置するサイト。
比較的サイトも広めで海もよく見え、静かに楽しめてよかったのでオススメ!
つばき13
当日雨が降っていたのでコットン幕はやめて『オガワ、ステイシーST-II』を設営。雨風でも安心できる幕です。リビングスペース拡張のためオガワ張りでタープも設営しました。
実は間違えてめっちゃちっこいタープを持ってきてしまい、色々現場対応苦労しましたw
つばきの単独サイト、3サイトのサイズを計測しましたので、ご利用予定の方は参考にしてください。
つばき13
つばき12
つばき11
つばきサイトなら13が一番オススメですね
さつきサイトなら『10番』が円形にサイトが形成されており、プライベート感がありトイレも近く、こちらもよかったです。
さつき10
『さつき10』は円形で、直径約6mでした。
『さつき10』からの海の眺め。前に木はありますが海は見えます。
このあと女性ソロキャンパーさんが設営されていました。
地面の硬さ
地面は芝生のため、さほどペグの打ち込みに苦労することもないですね。僕は普段ソリッドステークとチタンペグを持って行っています。
携帯電波状況
僕は楽天モバイルとワイモバイル(ソフトバンク回線)を持っているので、2キャリアのみですが電波状況を確認しました。電波は全く問題なく繋がります。
水道電源付きオートサイト
海のすぐ近くに『水道電源付きオートサイト』があります。車の横付けは可能、場所はこちら。
水道電源付きサイトだと『A-5』の景観がよかったです。
A-5
考えることは同じなのか、翌朝通ったらA-5だけ1組張られていましたね。
このサイトに限ったことではありませんでしたが、このキャンプ場はサイト間の植え込みが『半分までのもの』と『端まであるもの』がありました。
半分までの植え込みの両サイトをグループで予約すれば、隣のサイトと行き来しやすいですね。
Aサイト最奥からはこんな感じで海が見えますよ。
電源付きオートサイト
車横付け可能な電源付きオートサイト、場所はこちらです。
サニタリー棟前の『E-15』だけは少し変形したサイト形状ですね。
E-15
Eサイトから近いところに海岸へ降りられる階段があります。
オートキャンプサイト
最もスタンダードなサイトがオートキャンプサイト。車横付け可能で電源なし。全46区画あります。場所はこちら。
車横付けできるので、空いている時期に初心者さんがのんびり利用するのはありですね!
ビッグサイト
バーベキューハウスの隣に車横付け可能、電源ありの『ビッグサイト』が3つあります。場所はこちら。
名前の通りかなり巨大なサイトです。車2台停めることも可能。大人数での利用にオススメ。
ケビン
車横付け可能、おしゃれなケビンが全14棟あります。場所はこちら。
ゴミステーション前のケビンは海がよく見えるためかおそらく満席、ケビンの前にタープ設営して海を見ながらのんびり皆さん楽しまれている印象でした!
BOSSキャビン付きサイト
トレーラーハウスとオートサイトがセットになっています。車横付け可能で管理棟も近いです。場所はこちら。
ログハウス
車横付け可能、バス、トイレ、キッチン付きと豪華なログハウスは全10棟。場所はこちら。
付近の買い出し場所|『とれたて市場』で海鮮を購入!
島に入ると、買出しできるお店はありません。事前に購入してくるか、下記で紹介するお店で買うことをオススメします。
とれたて市場、若狭フィッシャーマンズワーフ
キャンプ場に向かう途中で『とれたて市場』と『若狭フィッシャーマンズワーフ』に寄りました。
とれたて市場では新鮮な魚介類を、若狭フィッシャーマンズワーフではお土産、カニ、お寿司など購入できます。
両店は道路挟んで向かいにあります。
キャンプ場まで30分ほどの距離です。
所在地 | 〒917-0081 福井県小浜市川崎2丁目5−1 | |
電話番号 | 0770-53-1530 | |
定休日 | 水曜日 | |
営業時間 | 7:00~12:00 |
とれたて市場
若狭フィッシャーマンズワーフ
道の駅うみんぴあ大飯
道の駅うみんぴあ大飯では、若狭湾を目の前に食事をとることができます!
キャンプ場までは16分の距離。
所在地 | 〒919-2107 福井県大飯郡おおい町成海1−1−2 | |
電話番号 | 0770-77-4600 | |
定休日 | 第1、第3月曜(祝日の場合は翌火曜) | |
営業時間 | 9:00~18:00 |
地元のお米や野菜を販売しています。
ゲンキー 本郷店
ゲンキー 本郷店から赤礁崎オートキャンプ場までは16分の距離。
所在地 | 〒 919-2111大飯郡おおい町本郷158字北階無田2番1 | |
電話番号 | 0770-59-1039 | |
定休日 | 1月1日のみ | |
営業時間 | 9:00~21:00 |
ウインナーやお肉も販売しています。もしもの買い忘れがあれば、ここで買うことができますね。
付近のコンビニ|ファミリーマート大飯うみんぴあ前店
ファミリーマート大飯うみんぴあ前店から赤礁崎オートキャンプ場までは15分の距離ですね。
所在地 | 〒919-2103 福井県大飯郡おおい町尾内35−30−2 | |
電話番号 | 0770-77-2050 | |
定休日 | なし | |
営業時間 | 24時間 |
付近の温泉|『あみーシャン大飯』キャンプ場で券を事前購入!
キャンプ場から20分の距離に『あみーシャン大飯』があります。4階にある屋内展望風呂からは田園の街並みが一望できます。
所在地 | 〒919-2111 福井県大飯郡 おおい町本郷82-14 | |
電話番号 | 0770-77-3410 | |
定休日 | 火曜日(祝日の場合翌日) | |
営業時間 | 11:00~22:00 (21:30最終受付) |
こちらの温泉を利用するなら、キャンプ場の売店で事前に入浴券を購入することをオススメします!キャンプ場利用者は50円割引されます。
- 大人(中学生以上) 通常400円→350円
- 小人(3歳〜小学生) 通常200円→150円
キャンプ場の売店入ってすぐに券売機があり、そこで購入できます。
温泉の営業は22時までですが、キャンプ場の入場ゲートが22時で閉鎖されます。キャンプ場に入れなくなりますので、必ず22時までにはキャンプ場に戻ってくる必要があります。
まとめ|設備が整った高規格キャンプ場!ファミリーやグループにオススメ
夜、ランタンの炎と、先に見える街の灯りがいい感じでした。
今回訪れた赤礁崎オートキャンプ場は、同じキャンプ協会の方に教えてもらい初訪問しました。ソロキャンプ利用なら最奥の『つばき』サイトがオススメ。
管理棟も夜21時まで開いていますし、設備は充実、売店の品揃え豊富と、あまりキャンプになれていない初心者さんも利用してみてはどうかと思いました。
一番オススメできるのはファミリーやグループでのキャンプです。各オートキャンプサイトのサイズも大きく、そういった利用を想定していると感じました。
赤礁崎オートキャンプ場まとめ
- web予約必要→こちらから
- 一般サイト以外は車の横付け可能
- 区画サイト
- 目の前に海を望めるロケーション
- キャンプ場までのアクセスはしやすい
- 近くに温泉(あみーシャン大飯)あり
- 買い出しは『とれたて市場』で海鮮を購入するのがオススメ
設備が充実!場内はきれい!人も少なく静かに楽しめました!
コメント